お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5797-7970

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

赤坂クレール歯科クリニックへのお問い合わせ:03-5797-7970

虫歯予防のためには、朝食・昼食・夕食後の3度の歯磨きが必要ですか?千代田線赤坂駅徒歩2分の歯医者|赤坂クレール歯科クリニック

赤坂液徒歩2分 日祝休診

虫歯予防のためには、朝食・昼食・夕食後の3度の歯磨きが必要ですか?

東京赤坂の歯医者さん、赤坂クレール歯科クリニックです。
今回のテーマは「虫歯予防のための歯磨き」です。
虫歯予防の基本は毎日の歯磨きであり、そのタイミングは食後が最も一般的ですね。

では、朝食後と昼食後と夕食後、食後の全てで歯磨きをすれば虫歯を確実に予防できるのでしょうか。
結論から言うと、「毎食後の歯磨き」というだけでは虫歯の予防効果の程度は判断できず、例え1日5回歯磨きしたとしても、磨き方次第では充分な予防効果を得られないのです。

精度の重要性

実際のところ、1日1回の歯磨きだとしても虫歯予防は可能であり、
なぜなら歯磨きにとって重要なのは回数などの頻度ではなく精度にあるからです。
極端な話、1日3回歯磨きしたとしても、それが適当な磨き方の歯磨きなら虫歯の予防はできません。

また、歯磨きをするタイミングも重要で、特に丁寧に磨く必要があるのは夜の歯磨きです。
睡眠中は唾液が乾いて口の中で細菌が繁殖しやすくなるため、
その前の段階…つまり夜の歯磨きの時点で口の中を綺麗にしておく必要があります。

歯磨きの精度を高める3つの方法

本来、ブラッシングで歯磨きする時のプラークの除去率はおよそ6割で、つまり4割もの磨き残しが発生します。
そう考えると歯磨きも頼りなく思えますが、次の3つの方法でそんな歯磨きの精度を高めることができます。

ブラッシング指導を受ける

定期検診や予防歯科を受診すると、その中でブラッシング指導を受けられます。
これは自分の歯並びに合った正しい歯の磨き方を学ぶためのもので、
覚えて実践すれば歯磨きの技術が向上してブラッシングによる磨き残しを減らせるようになるのです。

デンタルフロスや歯間ブラシを使う

デンタルフロスや歯間ブラシを使うとプラークの除去が2割高まるため、
ブラッシングとあわせて1回の歯磨きで8割程度のプラークを除去することが可能です。
デンタルフロスは歯と歯の間、歯間ブラシは歯と歯肉の境目を綺麗に磨けます。

歯垢染色剤を使う

歯垢染色剤はプラークチェッカーとも呼ばれるもので、磨き残したプラークを染め出すことができます。
そうするとプラークが目に見える状態になるため、確実に磨き残しを減らせますし、
何日か使用して染色のパターンを把握すれば自分の歯磨きの弱点も分かります。

虫歯になりにくくする3つの食生活

いくら精密な歯磨きを心掛けても虫歯を予防できない人は、食生活に問題があるのかもしれません。
そこで、虫歯になりにくくするための食生活の心掛けとして大切なことを3つお伝えします。

糖の摂取を控える

「甘いものを食べると虫歯になりやすい」は、誰もが一度は聞いたことがある注意ですね。
これは事実であり、なぜなら虫歯の原因菌は糖をエネルギーにしているためです。
糖を摂取すれば虫歯の原因菌はより多くの酸を出し、その分だけ虫歯になりやすくなってしまいます。

ダラダラ食いをしない

虫歯になるメカニズムとして深く関係するのが歯の脱灰と再石灰化です。
食事によって脱灰の起こった歯は食後の再石灰化によって修復されますが、
ダラダラ食いをして食事の時間が長引くと、脱灰に対して再石灰化が追い付かなくなってしまいます。

よく噛んで食べる

口の中に溢れる唾液は細菌を流す役割を担っており、唾液の量が少ない人は虫歯になりやすくなります。
唾液は噛めば噛むほど多く出ますから、食事の時によく噛まない人は虫歯になりやすく、
そのためよく噛んで多くの唾液を出す必要がありますし、やわらかいものばかり食べるのも良くありません。

虫歯を予防しやすくなる3つの意外な方法

虫歯を予防するための方法として、精密な歯磨きや糖の摂取を控えるなどが挙げられますが、
そのような一般的なものではなくあまり知られていない意外な方法を3つお伝えします。

矯正治療を受ける

歯並びを改善する矯正治療は一見100%審美目的に思えますし、
実際に審美性の向上を目的として治療を受ける人が多いでしょう。
ただ、歯並びを改善すれば歯が磨きやすくなりますから、矯正治療は虫歯を予防しやすくなる効果もあります。

適度に水分補給をする

上記でも説明しましたが、唾液は細菌を流す役割を担っており、
そのため唾液の分泌量を高めることは虫歯予防につながります。
そして、唾液の分泌量を高める方法の一つが適度な水分補給です。

セラミック治療を受ける

これは虫歯の再発である二次虫歯を予防しやすくなる方法です。
虫歯治療の後に詰め物や被せ物で処置しますが、
この時の素材にセラミックを選択すればプラークが付着しにくくなり、虫歯の再発を予防しやすくなります。

まとめ

いかがでしたか?
最後に、虫歯予防のための歯磨きについてまとめます。

1. 精度の重要性 :歯磨きは磨く回数よりも精密さの方が重要
2. 歯磨きの精度を高める3つの方法 :ブラッシング指導を受ける、デンタルフロスや歯間ブラシを使うなど
3. 虫歯になりにくくする3つの食生活 :糖の摂取を控える、ダラダラ食いをしない、よく噛んで食べる
4. 虫歯を予防しやすくなる3つの意外な方法 :矯正治療、水分補給、セラミック治療(二次虫歯に限る)

これら4つのことから、虫歯予防のための歯磨きについて分かります。
歯磨きにおいて意識しなければならないのは頻度よりも精度であり、
デンタルフロスや歯間ブラシを使った精密な歯磨きを心掛けましょう。
また、ブラッシング指導を受けて歯磨きそのものの技術も高めておくと良いですね。

関連記事はこちら

PAGE TOP

赤坂クレール歯科クリニックへの診療予約フォーム