お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5797-7970

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

赤坂クレール歯科クリニックへのお問い合わせ:03-5797-7970

セラミックの歯でもむし歯になりますか?千代田線赤坂駅徒歩2分の歯医者|赤坂クレール歯科クリニック

赤坂液徒歩2分 日祝休診

セラミックの歯でもむし歯になりますか?

東京赤坂の歯医者さん、赤坂クレール歯科クリニックです。

セラミックで歯の治療を行った方の中には、「セラミックで治療したから、もうむし歯にならないよね?」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

セラミックで治療したら、その後、むし歯にはならないのでしょうか?

今回は、ほんとうにセラミックはむし歯になりにくいのか、お話していきます。
セラミックで治療経験のある方、これからセラミック治療をお考えの方はぜひ参考にしてください。

セラミックの特徴

まず、セラミックの特徴を簡単にまとめます。

セラミックとは、陶器と同じような素材でできており、むし歯治療の詰め物や被せ物、歯を失ったときの人工の歯として使用されます。

セラミックの主な特徴として

  • 天然の歯と変わらないくらい見た目が自然
  • しっかりと固定されているため、噛むときに違和感がない
  • 汚れが付きにくい
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 劣化しにくく、長持ちする

などがあげられます。

銀歯に比べてメリットが多く、特に目立つ部分の治療にはセラミックがおすすめです。

セラミックがむし歯になりにくい理由

では、なぜセラミックはむし歯になりにくいといわれるのでしょうか。
その理由を解説していきます。

汚れが付きにくい

まず、ひとつめは、汚れが付きにくいということです。

セラミックは、材質の特徴として表面がツルツルしています。
そのため、汚れが付きにくく、口の中を清潔に保つことができるため、菌の繁殖を抑えることができます。

むし歯の原因となるむし歯菌は汚れの中に含まれているため、汚れが付きにくいことでむし歯を予防しているのです。

隙間ができにくい

次に、歯と詰め物や被せ物との間に、隙間ができにくいということです。

詰め物や被せ物の間に隙間ができてしまうと、そこから菌が入り込み、むし歯の原因となる場合があります。

セラミックは、詰め物や被せ物を作る過程が保険診療と異なります。削る際に、マイクロスコープという拡大鏡を使用するため、細部まで確認しながら治療することができます。型取りの際は、歯と歯茎の境目に圧排糸を入れ、削った所を明瞭にし、変形が少ないシリコン素材の材料またはデジタルスキャナーで型取りを行います。そのため、口腔内を非常に精密に再現することができます。

また、セラミック専用の接着セメントを使用します。接着力も非常に強く、長年使用してもはがれにくいため、隙間ができにくく細菌が入り込まないことがむし歯予防につながります。

変形しにくい

もうひとつは、長年使用しても、変形しにくいということです。

セラミックは劣化しにくい素材でできており、耐久性がよく、長年使用しても変形しにくい特徴があります。

金属のように口の中の温度による変形や、唾液によって少しずつ溶け出してくることもありません。
半永久的に形が変わらないので、隙間ができず、菌の入り込みを防ぎます。

セラミックでもむし歯になってしまう原因

むし歯になりにくいといわれているセラミックですが、それでも、むし歯が再発してしまうときがあります。

  • 最初の治療時に、むし歯の取り残しなど、治療が不十分だった場合
  • 詰め物や被せ物がピッタリ合っていないとき
  • 詰め物や被せ物の劣化
  • 歯みがきなど、日々のケアが不十分

などが原因で再度むし歯になってしまうことがありますので、注意が必要です。

セラミックでむし歯にならないようにするには?

セラミックで治療した後にまたむし歯になるなど、むし歯の再発を二次むし歯といいます。

せっかく治療したのですから、二次むし歯は避けたいですよね。
では、セラミックを使用している場合の二次むし歯を予防するにはどうしたらいいのでしょうか。

歯間ブラシやフロスなど専用グッズを使用する

歯ブラシだけでは落としきれない部分は、歯間ブラシやフロスなどを使ってていねいにみがきましょう。
サイズや材質、形状など、さまざまな種類のものがありますので、自分に合ったものを選んでください。

どれがよいのか分らない場合は、歯科医院で聞いてみましょう。

歯みがきをていねいに行う

歯みがきは、できれば一日三回(毎食後)、寝る前には必ず行いましょう。
寝ている間は、唾液の量が少なくなることで、菌が繁殖しやすくなります。
寝る前は特にていねいにみがき、殺菌効果のある、デンタルリンスなどを併用するのもよいでしょう。

歯ブラシは普通〜やわらかめのものを使い、ペンを持つようにして、力は入れずに優しく小刻みに動かします。
ゴシゴシこするのは逆効果になりますので、気をつけましょう。

歯科医院で定期的なメンテナンスや検診を受ける

いくらていねいに歯みがきをしても、自分では落としきれない汚れや、みがき残しが出てきます。
そういったものは、歯科医院でクリーニングしてもらう必要があります。

歯科医院では、歯ブラシや歯間ブラシの選び方、みがき方のくせなど、自分では中々分らないことを教えてもらえますので、自宅でのケアが効果的になりますね。

万が一、二次むし歯になってしまったとしても、検診やメンテナンスに通っていればトラブルも早期発見できます。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、「セラミックでもむし歯になりますか?」について解説してきました。
むし歯になりにくいといわれているセラミックでも、むし歯が再発する可能性はゼロではないことが分りましたね。

むし歯になりにくいからといって、安心しすぎてはいけません。
自宅でのケアや、歯科医院でのメンテナンスをしっかり行い、むし歯の再発を予防しましょう。

 

PAGE TOP

赤坂クレール歯科クリニックへの診療予約フォーム