2024.12.03
治療前
治療中
治療後
はじめのご相談内容 | 「数年前、別の歯科医院で左下の歯2本の虫歯治療を受けたが、仮詰めのまま放置してしまった。虫歯の再発が心配なので最後まで治療したい」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング・診断結果 | 拝見したところ、左下の小臼歯2本にはプラスチック素材「歯科用レジン」が詰められており、治療途中の状態で最終的な詰め物が装着されていませんでした。 歯科用レジンは、虫歯を削ったあとの仮の保護剤として使用されたと思われますが、最終的な詰め物とは異なり、劣化しやすい素材です。そのため、歯科用レジンと歯の間に隙間ができやすく、その隙間から細菌が入り込むことで虫歯が再発する可能性があります。 以上のことから、治療を再開し、劣化しにくい最終的な詰め物を装着する必要があると診断しました。 |
行った治療内容 | 仮詰めの歯科用レジンを全て除去し、虫歯が再発していないか確認したあと、虫歯の再発リスクが低い白い陶材「セラミック」の中でも特に透明感に優れたガラス系セラミックの詰め物「e-maxインレー」にて修復することを提案し、同意いただきました。 まず、麻酔をして左下の2本の歯に詰められていた歯科用レジンを除去したところ、虫歯が見つかったため、虫歯部分を染め出しながら丁寧に除去します。 次に、詰め物をぴったりと合わせるために歯の形を丁寧に整えてから、歯がしみないように神経を保護するコーティングを施しました。 そのあと、細部まで精密に再現できる「シリコーン印象材」を用いて型どりを行い、新たに仮詰めをして初回の治療を終えています。 約1週間後、完成したe-maxインレーと歯の接着の強度を高めるために、e-maxインレーの接着面に薬液を使って凹凸をつける処理「酸処理(エッチング)」を行ったあと、清潔にするための消毒液「無水エタノール」に浸して超音波洗浄を行いました。 また、詰め物を装着する歯には一番外側の層「エナメル質」に酸処理、エナメル質の下の層「象牙質」に薬液を塗布する処置「ボンディング」を行いました。 最後に、劣化しにくく接着力に優れた「レジンセメント」にてe-maxインレーをしっかり装着し、歯にぴったりと適合していることや噛み合わせに問題がないことを確認して、治療を終了しています。 |
治療期間 | 約1週間 |
治療回数 | 2回 |
おおよその費用 | 約120,000円 (e-maxインレー2本) |
治療のリスク | ・治療中に痛みを伴う場合があります ・治療後に正しい歯磨きやメンテナンスを怠ると、虫歯が再発する場合があります ・治療後は神経が過敏になっているため、痛みが生じる場合があります ・セラミックの装着に際し、天然歯を削る必要があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります |