お問い合わせ・ご予約
   

ご予約・お問い合わせ

03-5797-7970

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

赤坂クレール歯科クリニックへのお問い合わせ:03-5797-7970

インプラントについての分かりやすい解説千代田線赤坂駅徒歩2分の歯医者|赤坂クレール歯科クリニック

赤坂液徒歩2分 日祝休診

インプラントについての分かりやすい解説

東京赤坂の歯医者さん、赤坂クレール歯科クリニックです。

今回のテーマは「インプラントの解説」です。

インプラントについては、治療に対して不安を感じる人が多く見られる傾向があります。


それはおそらく、「失敗の可能性がある」「手術が必要」など、

インプラントに対してマイナスのイメージを持つ言葉を目にしたからではないでしょうか。


確かに、治療でリスクが発生することは事実ですが、イメージだけで治療内容を判断してしまえばそれこそ危険です。

そこで、ここではインプラントという治療方法について分かりやすく解説していきます。

インプラントの特徴

インプラントの最大の特徴は、人工の歯の根を再現していることです。

入れ歯やブリッジの場合はあくまで人工の歯を装着しているだけであり、見た目こそ天然の歯に近いものの、

機能性は全く異なり、歯の根が存在しないことから噛む力は弱く、外れてしまうこともあります。


一方、インプラントは人工の歯の根を再現しているため安定性が高く、

見た目だけでなく機能性においても天然の歯に近い感覚を得ることができます。

これが、インプラントが「第二の永久歯」と呼ばれる理由です。


インプラントの構造

インプラントは3つのパーツから成り立っています。

 

  • 上部構造:人工の歯となる部分(被せ物)
  • インプラント体:人工の歯の根となる部分
  • アバットメント:上部構造とインプラント体を連結するための部品

 
顎の骨にインプラント体を埋め込むことで人工の歯の根を再現し、

そこに上部構造を装着するのがインプラントの大まかな治療の流れです。


インプラントの治療の流れ

インプラントの治療の流れを大まかに説明すると、次のようになります。

STEP1. 精密検査

インプラントの治療の可否を診断するための検査です。

検査の設備は歯科医院によって異なり、ここで問題がなければ本格的な治療へと進みます。

STEP2. 手術

顎の骨に穴をあけてインプラント体を埋め込みます。

この時、インプラント体はアバットメントが接続された状態になっています。

STEP3. 定着期間

埋め込んだインプラント体が骨と結合するのを待つための期間です。

アバットメントが露出しているため、定着期間中は細菌感染に注意する必要があります。

STEP4. 上部構造の装着

定着期間後、アバットメントに上部構造を装着して治療は完了です。

上部構造はすぐに用意できず、一度型を取ってから作成する流れになります。

一回法と二回法

上記の治療の流れは一回法と呼ばれるもので、「一回」というのは手術の回数を意味します。

インプラントには「二回法」と呼ばれる治療方法もあり、この場合は文字どおり二度の手術を行います。

二回法では、インプラント体を埋め込む際にアバットメントが装着していません。


インプラント体を埋め込んで歯肉を塞いで定着期間を経た後、

再び歯肉を切開してアバットメントを装着します。この歯肉の切開が二回目の手術となり、

手術回数が多いデメリットがあるものの、一方で細菌感染を予防しやすいメリットがあります。

インプラントの費用

インプラントは基本的に自由診療のため、費用は歯科医院によって異なります。

もっとも、ある程度の相場は決まっており、1本あたりおよそ30~45万円になります。

ただ、「基本的に自由診療」と表現したとおり、一定の基準を満たしている場合は健康保険が適用されます。


しかしその基準は厳しく、顎骨の欠損の原因が病気や事故であることが前提になりますし、

欠損した顎骨の範囲にも基準が定められているため、自身で判断するのは難しいでしょう。

少なくとも、虫歯や歯周病で歯を失ったケースでのインプラントでは、確実に自由診療になります。

治療後の通院

インプラントを行った場合、治療後も定期的な通院が必要です。

通院の目的はメンテナンスであり、インプラントの調整、さらにはインプラント周囲炎を確認します。

インプラント周囲炎とはインプラントの歯周病であり、これはインプラントの天敵となる病気です。



インプラント周囲炎は従来の歯周病に比べて進行が早く、また進行することでインプラントの脱落を招きます。

インプラントが脱落した場合は再治療が必要になりますし、

顎の骨が溶かされてしまっていることで再治療不可と診断される可能性もあります。


まとめ

いかがでしたか?

最後に、インプラントの解説についてまとめます。



1. インプラントの特徴 :人工の歯の根を再現していることで安定性が高く、天然の歯に近い感覚を得られる

2. インプラントの構造 :上部構造・インプラント体・アバットメントの3つの部品から成り立っている

3. インプラントの治療の流れ :「精密検査→手術→定着期間→上部構造の装着」の流れが一般的

4. 一回法と二回法 :二度の手術を行う治療方法もあり、この場合は細菌感染のリスクが低くなる

5. インプラントの費用 :相場は一般的に1本あたりおよそ30~45万円

6. 治療後の通院 :治療後はメンテナンスを目的とした通院が定期的に必要になる



これら6つのことから、インプラントの解説について分かります。

インプラントに対してリスクが挙げられるのは、治療の過程で手術を必要とすることが理由でしょう。

確かに、手術を行う点で考えれば入れ歯・ブリッジと比較してリスクのある治療です。


そのため、患者さんも治療を受ける歯科医院選びが重要であり、

精密検査の設備が整っている、さらには認定医・専門医の在籍する歯科医院での治療が望ましいでしょう。



PAGE TOP

赤坂クレール歯科クリニックへの診療予約フォーム